時 |
時 |
時 |
時 |
|
|
|
|
東根市神町中央1-10-7
営業時間/平日 9:00~19:00、土 9:00~18:00
定休日/日曜・祝日
公式サイトhttps://www.tutiya-kanpo.co.jp/混雑状況
2022-01-31 13:15更新
ゆったり
ややゆったり
混んでいる
2022-06-18 10:29
あがらっしゃい 2022年5月号 VOL4 ~誕生日を迎えて1歳になりました~
あがらっしゃい 2022年5月号 VOL4
季節はめぐりはや5月となりました。
緑がまぶしい季節の到来です。
日に日に我が家の庭も緑がぐんぐんと濃くなっています。
土屋薬局のかわら版の記録です。
あがらっしゃいとは山形弁で「どうぞお上がり下さい」「お茶でも飲んでゆっくりしてください」などという意味です。
「あがってけらっしゃい」という言い方もあります。
昔はじいちゃん、ばあちゃんたちの世代では「お茶を飲みに行くのが楽しみだ」という時代があって、漬物を食べながらお茶を飲んだり、タバコを吸ったものでした。
わたしも孫の時代にじいちゃん、ばあちゃんたちにお客様がいらっしゃって「あがらっしゃい、どうぞ」という言葉を何度聞いたことか。。
懐かしいです。
‥
店主のひとりごと‥
河北町谷地の喫茶店、むかしから好きで妻とずっと通っていました。
ビッグパフェが人気で女子力の高いお店で家族連れ、女子同士など話に花が開くお店です。
さて、先日にとうとう生後11ヶ月の息子を連れて行ってデビューさせました。
道路拡張で新店リニューアルで綺麗だったし、チョコパフェも相変わらずの美味しさでした。
将来は一緒に家族3人で食べたいです。
昔、鄙びた温泉街のお土産さんで赤ちゃんをあやしているお店をみたのですが、当店も子育て薬局のようになり、今日の午後は赤ちゃん社長がぐっすり眠ってしまったり、ほんとに自営業という感じです。 スタッフにも育児手伝ってもらってます。
これが噂のビッグパフェ。赤ちゃん社長もとうとうリトルハウスにデビュー!