山形でHAPPYに暮らすための地域情報ポータルサイト
時 |
時 |
時 |
時 |
|
|
|
|
お気に入り登録--件
キープ--件
エリア情報
1460件
店舗
0345件
商品
0442件
クーポン
0023件
イベント
0340件
採用情報
0079件
街の声
0151件
記念日
0002件
やまがたの街の話題・記事
0101件
2022.08.18
やまがたの街9月号特集企画「プロに聞きたい!○○のコト教えて!」Part1
読者の皆さまから寄せられた「気になる」あれこれをプロに聞いちゃう第2弾!ぜひ参考にしてみてくださいね。
公益財団法人山寺霊園 広報担当/長瀬さん・住所/山形市大字山寺4469・TEL/023-695-2521
ECCジュニア七日町教室 伊藤先生・住所/山形市七日町4-12-9・TEL/023-632-6312
株式会社Es-One 代表/石田さん・住所/山形市小立3-11-8-8・TEL/023-665-1932
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山寺霊園さんに…
樹木葬について
聞いてきました
Q.今、樹木葬の人気が高まっているようですが、理由を教えてください。
お墓の掃除やメンテナンス等の定期的な維持管理や、次の代への継承の必要がない事と、宗教観にしばられず個人の意思を尊重した自由な形で自然の中で眠り、そして自然に還ることが人気の理由です。また、ご利用料金は1人13万円と経済的負担が少ない事も理由のひとつになっています。
Q.現在お墓を所有している人は、先祖のお骨はどうしたらよいですか?
まずは墓じまいについてご相談下さい。墓じまいには役所での「改葬」手続きが必要となります。墓じまい後、ご先祖様のお骨は改葬先として、各故人または先祖代々として、樹木葬へ埋葬することが可能です。
教えてくれたのは…
広報担当/長瀬さん (やまがたの街→ https://yamagata-machi.com/yamagata/companys/yamaderareien)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ECCジュニア七日町教室さんに…
ECCCの習い事
について聞いてきました
Q1.英語は幼児期からと言われるけどそれはなぜ?
理由は主に2つ。①1つは幼児は耳の感度が高く、舌や口の動きが滑らかなので聞いたままの音声を模倣し、発声することができるため、発音指導が不要なのです。②2つ目は学習時間と習慣づけがしやすいこと。ECCでは1日10分毎日英語に触れることを推奨してます。例えば2歳で始めたら中学入学まで10分×365日×10年=608時間となります。コツコツ学ぶ習慣も付き、進学する上でとても役に立ちます。
Q2.ECCはジュニアだけ?
当教室では2歳児からシニアまで、年齢や目的別で学べる様々なコースがあります。語学を身につけたいと思った時が始め時です。生徒さんのやる気を全力でサポートします。
教えてくれたのは…
伊藤先生 (やまがたの街→ https://yamagata-machi.com/yamagata/companys/eccjuniorbs)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社Es-Oneさんに…
お掃除のヒント
について聞いてきました
Q1.浴室のカビが増えて困っています。簡単なカビ取り方法やカビ予防のコツは?
残念ながら、簡単な方法はありません。しかしカビが生えるには条件があるので、次の点に注意してみて下さい。①温度(室温)②湿度③栄養源の除去、の3つが重要。カビは高温多湿を好みますので、水シャワーで温度を下げ、水切りスクイジーなどを使い、換気をして早めに乾燥させると効果的。石鹸カスや人のアカなどを好みますので、掃除をするときは念入りにしてください。
Q2.洗濯機のカビや汚れの除去方法を教えて下さい。
使用後は洗濯物をすぐ取り出し、フタをあけて乾燥させましょう。洗濯物の生乾きのニオイも軽減されます。洗濯槽は定期的に専用の洗剤を使って槽洗浄を行うとキレイな状態を保てますよ。
教えてくれたのは…
代表/石田さん (やまがたの街→https://yamagata-machi.com/yamagata/companys/es-one)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー